コメント/システム/結婚と遺伝子
冒険者の休息所 ~Wiki for Elona~
[
編集者向けページ
|
書き込めないときはこちら
]
[
ホーム
] [
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
差分
|
バックアップ
] [
凍結
|
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
DiffAnaとは?
検索:
■
TOP
┣
公式サイト
┣
更新情報
┣
世界観
┣
マニュアル
/
FAQ
┗
初心者向けガイド
■
アイテム
┣
武器
/
防具
┃┣
素材の違い
┃┣
エンチャント
┃┗
性質
┣
薬
/
巻物
/
魔法書
/
杖
┣
食べ物
/
釣り餌
┣
家具
/
オブジェクト
┣
はく製
/
ディスク
┣
その他のアイテム
┣
交易品
┣
マテリアル
┗
固定アーティファクト
■
スキル
┣
戦闘スキル
┣
非戦闘スキル
┃┣
信仰
/
交渉
/
投資
┃┣
料理
/
釣り
/
演奏
┃┣
大工
/
宝石細工
┃┣
裁縫
/
錬金術
┃┗
乗馬
/
窃盗
┣
技能一覧
┗
魔法一覧
┗
魔法各論
■種族
┣
種族一覧
┣基本種族
┃┣
イェルス
┃┣
エウダーナ
┃┣
妖精
/
丘の民
┃┣
ジューア
/
エレア
┃┣
かたつむり
/
リッチ
┃┣
ゴブリン
/
ゴーレム
┃┗
カオスシェイプ
┗
extra種族
■
職業
┣
戦士
/
遺跡荒らし
┣
魔法使い
/
農民
┣
狩人
/
魔法戦士
┣
ピアニスト
/
神官
┗
クレイモア
/
観光客
■ステータス・状態
┣
主能力
/
属性
┣
フィート
/
変異
┣
エーテル病
┣
状態異常
/
死因
┗
その他
■施設
┣
グローバルマップ
┣街
┃┣
ヴェルニース
┃┣
パルミア
┃┣
ポート・カプール
┃┣
ダルフィ
┃┣
ヨウィン
┃┣
ノイエル
┃┣
ルミエスト
┃┗
ラーナ
┣
ダンジョン
┗その他
┣
アクリ・テオラ
┣
ハウスドーム
┣
ルミエスト墓所
┣
パルミア大使館
┣
神々の休戦地
┣
妹の館
┣
工房ミラル・ガロク
┗
収容所
■物件
┣
わが家
┣
倉庫
/
畑
/
牧場
┣
博物館
/
店
┣
ダンジョン
┗
シェルター
■
モンスター
┣
能力値
┣
ペットシステム
┣
ペットチーム
┣
死体の食事効果
┗
ペットの遺伝子合成
■クエスト
┣
メインクエスト
┣
サブクエスト
┗
依頼・その他
■システム
┣
config.txt
┣
キー配置
┣
天候
/
カルマ
/
願い
┣
ランクと給料
/
ギルド
┣
小さなメダル
┣
結婚と遺伝子
┣
カスタマイズ
/
おまけ
┗
ショウルーム
■データ集
┣
マップアイテム表
┣
遺言集
┣
神々の言葉集
┣
Tips
/
裏技
┣
調査データ
┗
解析データ
■その他
┣
用語集(ゲーム)
┃┣
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
┃┣
は
/
ま
┃┗
や~・英数・記号
┣
用語集(シナリオ)
┣
元ネタ集
┗
噂
/
Books
Wikiへの要望
みんなの要望
練習用ページ
Elona板(餅)(外部)
初心者スレテンプレ
2ch過去ログ
Elona Shooter
リンク
最新の21件
2018-04-23
コメント/スキル/窃盗
コメント/モンスター/塊の怪物
2018-04-22
コメント/モンスター/白衣のナース
コメント/スキル/魔法
コメント/質問
初心者向け序盤ガイド
コメント/裏技
コメント/施設/牧場
コメント/願い
コメント/モンスター/パルミア王『ジャビ』
2018-04-21
コメント/モンスター/イスの偉大なる種族
コメント/モンスター/『虚空を這いずる者』
モンスター/パルミア王『ジャビ』
モンスター/パルミア王妃『スターシャ』
モンスター
モンスター/歴史を学ぶ『エリステア』
コメント/モンスター/<キング>
コメント/信仰
2018-04-20
コメント/アイテム/巻物
コメント/職業/ピアニスト
コメント/モンスター/カブ
人気の11件
FAQ
(3032721)
固定アーティファクト
(2481566)
モンスター/ペットシステム
(2068287)
初心者向け序盤ガイド
(2000837)
スキル/信仰
(1785543)
Tips
(1758989)
スキル/その他
(1661571)
施設
(1587229)
アイテム/巻物
(1527829)
願い
(1495086)
モンスター
(1487971)
最終更新日
2017-05-14 (日) 21:26:49
T.
4
Y.
4
NOW.
43
TOTAL.
18375
Top
>
コメント
> システム > 結婚と遺伝子
コメント/システム/結婚と遺伝子
Last-modified: 2017-06-03 (土) 17:35:03
システム/結婚と遺伝子
スタックってどういう意味なんでしょうか? 噂の項目にそれらしきものがありましたがそれですかね? -- 2007-11-22 (木) 11:34:41
「@巻の信仰の巻物」みたいに、アイテム欄がまとまる事。 -- 2007-11-22 (木) 11:45:47
スタック(stack)とは英語で「積み重ねる」という意味 -- 2007-11-22 (木) 16:12:30
小さなメダルも引き継がれないので、やる前に色々交換しておくと吉 --
2008-03-01 (土) 18:32:10
中身の入ったモンスターボールも引き継ぐことが出来るからサブクエスト用のシルバーキャットを持ってくのがお勧め。螺旋の王等なら速攻で乞食の肉を食わせるあいつらの剥製等を入手できる。ただドラゴンは序盤にブレスの巻き添えをくらうと即死するのですすめられない。 --
2008-03-15 (土) 17:46:07
旅糧や★つき(小さなメダル、装備中の固定アーティファクト)も200分の1に数えられるから注意。そんなスペースを使う位なら高くて軽い神託の巻物を普段から集めるようにして大量に持ち越すのがおすすめ。後は神託相続→神託の一部売って交渉up武具相続→神託売って大金get --
2008-03-15 (土) 18:09:47
Goldは100分の1以外にも制限がある様です。おそらく1000万までが100分の1でそれ以降はさらに制限が厳しくなるようです。ちなみに7億ほど所持していた場合は持ち越せた額は10万6000位、5000万で10万4000位でした。Ver1003です。 --
2008-03-17 (月) 20:13:54
結婚後インベントリ確保のため結婚アクセ全て飲み込ませ、[天敵]まで落ちましたが今のところ不利益無し、釣った魚に餌をやらないタイプの人はどうぞ --
2008-07-15 (火) 23:18:43
形見のカバンの画面では大事なものフラグの付け外しが出来ない様子。よって遺伝子を残した際に大事なものフラグがついていたアイテムは、引き継ぎ後のキャラで形見のカバンから出せない模様 --
2008-08-10 (日) 03:25:28
その現象、バグ報告してきた方がいいと思う。 --
2008-08-10 (日) 03:57:05
v1.14 引継ぎしてもスキルボーナス無し、所持金+1000プラチナ+5固定の模様?親は100まで育ったスキルが幾つか、所持金も500万越えてました。所持品他はリスト通り --
2008-09-05 (金) 20:16:06
v1.13 同じく引継ぎボーナスない模様 所持品だけ? 上で書いてる遺伝子からの引継ぎってシステム、本当にあるの? --
2008-09-08 (月) 02:42:23
スキルボーナスの解釈間違えてない? 最初からスキルレベルが高いのではなくスキルに割り振ることの出来るボーナスポイントが多くなる。 --
2008-09-08 (月) 02:52:40
ああ、そういうことだったのか。ありがとう、理解した --
2008-09-08 (月) 03:10:23
MB捕獲したティラノサウルス♀で検証:149のときにブロンズウェディングネックレスを渡したら???になり<親友>に格上げ --
2008-10-10 (金) 16:40:35
耐性なしでもすぐには燃えてくれないことが多いので、火炎耐性つき装備をはずして、しばらくのあいだ火に焼かれていると燃えますよ。 --
2008-11-27 (木) 00:29:05
wizardモードでは遺伝子を引き継げない --
2009-05-03 (日) 00:40:45
引継ぎしたことないんですが、引き継ぐのは最後に残した遺伝子で、ペットの能力値は無関係って認識でいいのかな? --
2009-05-27 (水) 20:07:41
引き継ぐのは最後に残した奴。重要なのは自キャラのステータスと、遺伝子を残す際にバッグに入っていたアイテム。 --
2009-05-27 (水) 20:15:38
お早い回答感謝! --
2009-05-27 (水) 21:06:11
引継ぎ時のボーナスは所持品と、所持金+1000/プラチナ&スキルボーナス+5固定じゃないですか?Lv47のメインと、Lv22のクイックリングで引き継いでみましたがボーナスの方には違いがありませんでした --
2009-06-12 (金) 00:14:34
昔は知らんが今はそうなってると思う --
2009-06-12 (金) 00:35:05
回答感謝 上方のコメントと、現在手元にあるv113で実験し不可な事が確認出来ましたので、かなり以前からという事でコメントアウトして修正しました。それに伴い、更新されたエンチャントが付加された装備や新アイテムを所持してない場合に限り、旧Verに引継ぎ出来る事も確認。 --
2009-06-12 (金) 10:05:07
ステータスも引き継ぐの?あと引き継いだら元のデータはもう使えなくなるんですか? --
2009-06-15 (月) 01:07:39
少しスキルボーナスが貰えるだけでステは引き継がない。元のデータも問題なく使える。 --
2009-06-15 (月) 01:28:11
劣悪素材・呪われた素材変化を使って『X個の生ものの結婚指輪』にすればインベントリを喰わない --
2009-09-12 (土) 23:36:44
一人の嫁との間に複数の遺伝子って作れるんでしょうか?長男、次男、三男、的に… --
2009-11-12 (木) 17:00:16
一つのセーブデータで一つの遺伝子、最後に残した遺伝子が残る。遺伝子引継ぎによるニューゲームははいくつでも。 --
2009-11-12 (木) 17:44:09
だから「いくつでも」だって、一つの親データ(遺伝子)から複数の子データ(兄弟)を作れる。最後に残した遺伝子を複数使える --
2009-11-24 (火) 09:28:03
「よく引き継がれるもの」の項目を設置してみました。他に引き継ぐべきものがあったらどんどん追加してください。 --
2010-04-20 (火) 11:30:46
進化のポーションと水追加してみました。水に関してはちょっと長いですねorz --
2010-04-26 (月) 21:01:14
演奏ブースト装備一式引き継ぐと、序盤から町中でも安定して演奏できる。生産系スキルとかでも同じ事ができるから、所持枠が余ってるなら。 --
2010-04-26 (月) 22:39:33
下落が150個ぐらいあるなら半分祝福して飲んでLV上げてから援軍でユニーク(ゴダとかイスカ)仲間にして下落でまたに1戻る荒業も・・・どちらかというと裏技でそもそも下落が入手困難だけど・・・w --
2010-04-26 (月) 23:48:52
結婚指輪はNPCの魔術師がよく持っている。パーティ会場で盗むと手軽に入手可能。人が多いから周囲を殺戮するなり、人気のない所へ連れ込むなりしないと失敗しやすいけどね。 --
2010-05-15 (土) 00:22:23
抽出で杖から取り出したポイントって引継ぎできますか? --
2010-06-20 (日) 05:34:22
基本的に全く別のキャラクターになるので、アイテム以外は引き継がれないと考えていい。 --
2010-06-20 (日) 21:42:43
遺産相続が60なのに0になる・・・ --
2010-07-25 (日) 22:32:24
v1.16finalで一枚で相続権を5個獲得できたっぽいんですが… 祝福品でした --
2010-07-28 (水) 13:04:30
大量の交易品を引き継ぐのもありかもしれん、なんとか交易店までひっぱれれば序盤だろうといっきに所持金増やせる --
2010-10-06 (水) 17:16:48
交易品は購入価格の差でスタック出来ないから、枠が余りまくってて信仰買い集める金もない最序盤なら余った枠に突っ込んでも…くらいじゃないか --
2010-10-17 (日) 16:46:27
一度売ってから買いなおすことで購入価格をそろえることは出来ないの? --
2010-10-17 (日) 22:27:04
スタック可。でも買戻しで資金は大幅に減る。だけど交易品は交渉無視で値段が決まるので大金を引き継げる。 --
2011-01-16 (日) 13:44:22
神と結婚してみたいが、そもそも仲間になるのかな?>神 --
2010-10-22 (金) 03:05:46
ゲロバグやCNPCを使わないと仲間にならないはずだと思う --
2010-10-31 (日) 11:21:56
ロミアスの秘密の経験を引き継いで例のイベント見てロミアス達の会話のあとセーブせずに終了するとイベントが発生せずロミアスの会話が始まりペンダントが手に入らない。終了するときはペンダント確認してからセーブして終了してね --
2010-11-03 (水) 18:59:29
引継している人はあまりないと思うけどセーブせずにチュートリアルのプチに倒されて埋まるとこのケースになります。運悪く『プチ』でると・・・埋まり癖ある人は注意orz --
2010-11-05 (金) 19:36:03
俺も 遺伝子を 残したい --
2011-01-15 (土) 22:15:56
プラチナ硬貨は、右下に数えられていない、盗んでバックパックに入る分は引き継げました。30枚ほどためておくと、序盤助かりました。 --
2011-04-03 (日) 23:33:52
シェルターはアリかな?スタックできないのが難点だけど、序盤から有用で微妙に手に入りづらいし --
2011-04-05 (火) 21:32:18
大量にスタックされた、鉱石や魔法の矢の本、そして階段なんかも引き継ぎに便利だと思う --
2011-04-10 (日) 07:25:42
開幕は鑑定代がかさむから、鑑定の巻き物をスタックして引き継ぐのも実用的ではないだろうか? --
2011-04-10 (日) 07:27:59
それでも構わないけど、それなら高値で売れる物を纏めた方が融通が効くよ --
2011-04-19 (火) 18:51:22
ほぼ趣味の領域だけど、大量の餌を付けた釣竿を引き継ぐのもアリかな。特に最初の信仰先にエヘ様を選ぶ場合。 --
2011-05-12 (木) 03:55:38
釣竿じゃなくて鮮度揃えてスタックしたおたまじゃくしとかを引き継ごうかと思ってるけどどうかな。あまり使いどころのない釣りスキルを後回しにできる。序盤の遠隔使いの主食とか、料理依頼の時とかスタミナと時間を消費しないで魚を調達できるし --
2011-05-16 (月) 01:40:16
変装セットの回数を揃える作業をしていてふと気づいたが、そもそも充填の巻物自体を引き継げばあらゆる杖・魔法書・ブランケット・変装セットの代わりになるな。最初の1個は自力で手に入れる必要があるけど。 --
2011-06-09 (木) 15:21:58
四次元ポケットの中って引き継がれるんでしたっけ? --
2011-07-29 (金) 10:55:28
んなわけない --
2011-07-29 (金) 13:07:29
それもそうか。thx --
2011-07-30 (土) 17:09:06
黄金の騎士との友好度が表示されないんだけど --
2011-08-03 (水) 18:29:51
更新情報を見ると幸せになれる --
2011-08-03 (水) 20:29:05
リトルシスターの死体を引き継いでも権利書で取り出す前に腐りませんか? --
2011-08-18 (木) 08:19:56
給料箱のはじけ魚、腐る心配をする冒険者がおるか? いなァァァ~~いッ! --
2011-08-18 (木) 09:04:36
但し、*いたしてる*間に腐る。つまり…… --
2011-08-18 (木) 13:27:51
引継ぎ後って以前とったメダルは復活しますか? --
2011-08-24 (水) 11:31:09
メダルに限らず、全てが復活している。アダマン素材槌イベントとかももちろんそう。まあ、初期化というか、ニューゲームスタートというか。 --
2011-08-24 (水) 13:33:33
中身入り冷蔵庫を引き継ぐと中身は消去される、装備中の★固定アーティファクトも引き継ぎ不可である旨を追記しました。 --
2011-09-02 (金) 21:33:37
神の下僕との結婚は可能? --
2011-12-07 (水) 22:03:22
可能 --
2011-12-26 (月) 00:57:11
プレイヤーが装備しているものは外さないといけない? --
2012-02-02 (木) 00:40:22
引継ぎ対象にちゃんと「装備中の武具」って書いてあるじゃん --
2012-02-02 (木) 01:22:59
まじだ、バックパックまでしか見てなかった。すまない --
2012-02-03 (金) 11:18:32
カバンの中身って引き継がれるの? --
2012-03-05 (月) 12:38:23
結婚後にペットの死亡等で友好度が魂の友以下に下がっても遺伝子を残すことは可能なんでしょうか? --
2012-03-24 (土) 05:45:16
できるんじゃね? --
2012-03-28 (水) 10:01:42
遺伝子残し可能でした。 邪魔だから結婚指輪飲み込ませていいね --
2012-04-10 (火) 11:56:18
遺産相続の権利書をカバンから引き出すのは不可能かな? --
2012-07-14 (土) 01:03:17
引き継ぎ非対象をよく探してみよう。 --
2012-07-14 (土) 01:21:32
取り出さなかった遺産は引き継ぎ対象なのか? --
2012-07-21 (土) 13:13:03
引き継げない --
2012-07-25 (水) 13:05:30
結婚後、結婚指輪、結婚首輪を全部飲みこませて遺伝子を残すと関係が「天敵(-170程度)」「魂の友」まで跳ね上がった。初期状態が魂の友のCNPCだったと思う。書いたほうがいいですかね? -- ヒラケン
2012-08-03 (金) 23:06:52
俺も初心者だから強く言えないけど、↑の情報みたいなのじゃなければ質問は別のところでするべきじゃないのかな。 --
2012-08-07 (火) 18:58:18
遺産相続の権利書は同じ名前のアイテムが4つ(3つ?)登録されているような気がする。遺産相続の権利書(1)は1つ相続可能、遺産相続の権利書(2)は~略~っていう風に見える。よって、店で祝福されていない権利書が3つ並んでいたら、1番したのを買えば3つ以上相続確定...かも? --
2012-09-15 (土) 00:53:33
固定アーティファクトだめで、クミロミは大丈夫なん? --
2012-12-12 (水) 18:02:49
クミロミって秘密の経験のことかな?秘密の経験は★じゃないからおk。 --
2012-12-12 (水) 19:47:13
親友の時点で表示が???になったよ --
2013-01-20 (日) 13:44:45
1.16クリスマスver、引継ぎではじめたこと以外は何ら変わったことしてないデータで、最初に下賜された下僕(黒天使)の友好・興味が「-」表示で固定されてた。試しに媚薬を手渡そうとすると、ダイアログでは「関係が<うざい>になった」「関係が<天敵>になった」と表示されるので、内部的にはカウントされてるようだけど… --
2013-01-23 (水) 08:38:30
クリスマスの防衛者も↑に同じ。クリスマス以降は化身全員そうかも --
2013-02-16 (土) 06:05:11
プレイ時間を引き継ぐと言う事は、メインやサブクエストの進行状況まで引き継がれるという認識ですか? --
2013-03-11 (月) 16:32:44
誤操作によって途中で送信してしまいました。↑のものは、そういう認識はあっているかという問いです。 --
2013-03-11 (月) 16:34:28
プレイ時間というのは、キャラクターシート左下の「総時間 ○時間○分○秒」の事ね。日付とか進行状況とかは最初からになるよ --
2013-03-11 (月) 20:19:34
書いてあるかもしれませんが結婚ってどうやったらできるんですか? --
2013-05-29 (水) 22:44:02
友好度を上げたらペットに話しかけて「婚約を申し込む」を選択、ここには書いてないから書き足しておく --
2013-05-30 (木) 22:14:11
エーテルって絶対もらえるわけじゃないんだえすkね。。 --
2013-06-12 (水) 20:02:04
遺伝子ってセーブデータのどこに保存されてるの?なんとかバックアップできないのかな、無理ならセーブごと圧縮するけど。 --
2013-10-22 (火) 00:37:11
嫁と寝たら偶然レベルアップしてワロタ 男としてのレベルはアップしても主能力は全く上がらないんだよなw --
2014-11-02 (日) 21:21:44
引継ぎ対象に一応腐りもんでも食える装備やら入れといたほうがいいんじゃない?そうしとけばネフィア内の餓死率も低減されるだろうし… --
2014-12-06 (土) 23:58:19
ロミアスの秘密の経験で代用になるから記載されてないんだと思うよ --
2014-12-07 (日) 08:24:29
乞食のペンダントに鋼鉄竜効果は無いぞ。窃盗防止と勘違いしてないか? --
2014-12-09 (火) 07:17:14
確立でつくことはあるかも知んないけど↑が言ってるとおり固定ではつかないはず --
2014-12-16 (火) 12:07:57
マジだわ勘違いしてた ハーブやら引き継ぐ人が多いから書かれてないのかな? --
2014-12-16 (火) 17:21:45
そもそも引き継ぎまで辿り着く人がネフィア内餓死とかそうそうしないって話も。まああって損は無いのは確かだけどね --
2014-12-17 (水) 01:53:58
形見のカバンどこにあるんだよ・・・ --
2015-06-15 (月) 05:24:11
↑家に最初から置いてある。紛失したらパルミア大使館へ --
2015-06-15 (月) 06:49:23
溜め込んだ祝福解呪を持っていく人ってあんま居ないのか… 便利なんだけどなぁ --
2016-07-20 (水) 09:02:42
何週もしてると呪われた物を装備することはほぼ無いし、呪い解きたい時はその周回で落ちてるやつで足りるし… --
2016-07-20 (水) 17:52:26
引き継ぐのにいいペットいないかな?サラブレッドと銀眼の惨殺者とマスターシーフとクイックリングの弓使いをとりあえず捕まえてきたけど --
2016-08-04 (木) 10:37:07
↑マスターシーフはまだだった ついでに銀眼の斬殺者ですね マスターシーフってどこにいたっけ レシマス深層にいたかな --
2016-08-04 (木) 10:40:33
店の項見てみ、奴隷商人から買えるで --
2016-09-12 (月) 18:57:12
↑次に引き継ぐって言ってるでしょうが ボールに入れなきゃ引き継げないんだよ 繁殖力70くらいだから牧場でもあんま増えないし --
2016-09-21 (水) 01:34:34
確実なのは奴隷商人から買って牧場で増やしてモンボ。適当に時間をつぶせば70でも1匹目なら十分増える --
2016-09-29 (木) 19:04:30
結婚装備集めまくったので結婚詐欺しまくりラファエロを馬性癖に目覚めさせようと思うが、適度に媚薬とか連れ回して敵倒させたりとかを織りまぜたほうが良いのかしら --
2017-01-21 (土) 14:06:42
媚薬はもったいないし馬に敵倒させるのも非効率だし結婚装備だけでいいと思うよ。ただ金とプラチナ欲しいだけならロックスロアーとか大道芸人買ってダルフィに設置したシェルターにバブル(できれば毒にする)を吊るして結婚詐欺だけした方が効率良いと思う。 --
2017-01-21 (土) 18:33:00
なるほど、吊るしたバブルを殺させまくるのか。その発想はなかった、使う結婚装備の数も減らせるしそれやってみることにするよ、ありがとう。 --
2017-01-23 (月) 01:47:11
ちなみに自分はスライム坑道でバブル支配してダルフィのシェルターで分裂させて作ってる。あと書き忘れたけどグレネード必須ね。近接なら元のバブルを麻痺させる属性武器が必須で遠隔なら水パネルで壁作ればタゲ変わらないからずっと狙ってくれる。あの後試してみたら大道芸人は駄目でイェルス、殺し屋、ロックスロアーは問題なくできた --
2017-01-23 (月) 10:02:28
特に試したわけではないけどヨウィンの馬屋で馬購入→乗馬→シェルター内でサンドバッグスウォームとかどうだろうか --
2017-02-11 (土) 16:11:42
お年玉も引き継ぎ候補に入れていいと思う --
2017-03-01 (水) 12:24:16
おみやげとか結婚装備って寧ろ好感度低い時の方が効果高いのか?敵倒しての好感度上げは最後に持ってくる方が良いのか、気にしないで大丈夫だろか --
2017-03-21 (火) 10:05:20
友好度の上昇量をまとめた一覧なら確かこのWikiのどこかにあるよ、興味があるなら検索して探してみては? --
2017-03-21 (火) 19:56:17
おみやげや指輪は低いときほど効果は高い。が、戦闘による上昇は後半になると確率が絡むので(しかも低い)結局渡せば渡しただけ確かに上がるアイテムを使った方がいい。そもそもイメージ的なものを抜きにすれば、好感度は結婚できるかどうかの判定だけなので渡すタイミングによる効率を云々すること自体がナンセンス。 --
2017-06-03 (土) 17:35:03